「ミカサデコ&カフェ 神宮前」がグランドオープン / ふわふわリコッタパンケーキ&ココナッツカスタードパンケーキ
6月1日(水)、神宮前・キャットストリートに大阪発の人気パンケーキ店「MICASADECO&CAFE(ミカサデコ&カフェ)」の東京第1号店となる「ミカサデコ&カフェ 神宮前」がグランドオープンしました。
ミカサデコ&カフェ神宮前は4月29日(金)からソフトオープンという形で営業をしていましたが、ソフトオープン期間を経て、6月1日(水)にグランドオープンとなりました。
プレオープン時にも来店しパンケーキを堪能していましたが、今回グランドオープンということで店の場所や食べたパンケーキについてなどご紹介させて頂きます。
では、まずは簡単に場所の説明を。
最寄駅は明治神宮前駅、4番出口を出てすぐの場所に「神宮前交差点」があり、横断歩道を渡った先に「ブルックスカフェ」や「ロッテリア」などがありますので、ブルックスカフェなどがある側へと渡ります。
横断歩道を渡ってブルックスカフェの前まで来たら、進行方向はそのまま真っすぐ、けやき並木を「ロジェ・ガレ」や「アイスモンスター」などがある表参道駅方面へと進みます。
中にはキャットストリートに立ち寄ってからのルートで来店したいという方もおられるでしょうから、キャットストリートからでもスムーズに来店できるようご説明しておきますね。
表参道けやき並木側にあるキャットストリートの入口はこちら、「GYRE」と「アイランドヴィンテージコーヒー」の間へと入っていきます。
こちらはキャットストリートに入り、230mほど進んだ場所の風景です。
さらに直進します。
GYREのところからキャットストリートに入り、360mほど進むと細い道との合流地点があり、そこに、1Fに「White atelier BY CONVERSE(ホワイトアトリエ バイ コンバース)」が入っている白いビルがあります。
ミカサデコ&カフェはこの白いビルの2Fに入っています。
明治神宮前駅の4番出口からは距離にして約570m、徒歩約7分。
他にも以下のような駅から徒歩10分以内でアクセスできます。
●原宿駅 表参道口から徒歩約10分
●表参道駅A1出口から徒歩約10分
●渋谷駅13番出口から徒歩約6分
当サイトの基本エリア外ではありますが、最寄の駅出口はご覧のように渋谷駅13番出口です。
ビルの前にはミカサデコ&カフェの看板が出ていますし、場所が分からなくて通り過ぎてしまう事はないでしょう。
看板に写真が掲載されているように、パンケーキだけでなく、サラダ、リゾット、サンドイッチなどのメニューも用意されています。
こちらの階段から2Fへと上がります。
それでは店内へ。
店内には24席ほどが用意されています。
この画像を撮影したのはソフトオープン間もない頃の、さらに開店直後の時間帯でしたが、グランドオープン後に来店した時はほぼ満席でとても賑わっていました。
私が来店した2回とも9割が女性のお客様でしたが、男性のお客様もアウェー感なく楽しそうにお食事されていました。
ソフトオープン時に来店した際にオーダーしたのは「ふわふわリコッタパンケーキ 1,200円(税抜)」
その名の通り、ふわふわ&ふかふかなパンケーキで、見ているだけで気分が上がります!
と同時に、「フォトジェニックなパンケーキだな~」と思いつつカメラを向けて・・・。
パンケーキが到着した後、のんびりしていると上のバターが溶けてきますので、ベストショットが撮りたい方はバターが溶ける前に撮影を。
リコッタチーズの風味を楽しみ、そしてふわとろな食感・口溶けを楽しめる「ふわふわリコッタパンケーキ」はミカサデコ&カフェのNo.1人気パンケーキ。
このビジュアルに魅かれる方も多いのでしょう、多くのお客様がふわふわリコッタパンケーキをオーダーされていました。
ふわふわリコッタパンケーキとともにオーダーしたのは「カフェラテ 550円(税別)」
香りのよいコーヒーの程よい苦みとコクが心地よいカフェラテ。
ミカサデコ&カフェのコーヒーは「NOZY COFFEE(ノージーコーヒー)」のミカサデコオリジナルブレンドを使用しているとのことです。
グランドオープン後に再来店した際にオーダーしたのが「ココナッツカスタードパンケーキ 1,150円(税抜)」
ふわふわリコッタパンケーキとはタイプが異なり、もちもち系なパンケーキ。
ココナッツカスタードクリームがとにかく美味しく、ごろっとしたナッツもアクセントとなり、パンケーキとの相性が最高です。
ふわふわリコッタパンケーキももちろん美味ですが、個人的な好みとしてはココナッツカスタードパンケーキが一番の推しパンケーキです。
パンケーキを食べる時はいつもコーヒーやカフェラテなどをオーダーしていましたが、ココナッツカスタードパンケーキのお供にしたのは「レッドフルーツティーソーダ 550円(税別)」
甘いパンケーキとフルーティー&ソーダの爽やかさの相性が良いですね。コーヒー派の方もお試しになってみてはいかがでしょうか。
ミカサデコ&カフェは特にパンケーキの美味しいお店として人気ですが、食事系パンケーキ、サンドイッチ、カレーなど食事系メニューも用意されていますのでお食事の方もぜひ。
表参道・明治神宮前・キャットストリートエリアにお越しの方は、パンケーキもお食事も、ぜひ「ミカサデコ&カフェ神宮前」に立ち寄ってみて下さい。
【 店舗情報 】
店名 : MICASADECO&CAFE(ミカサデコ&カフェ) 神宮前
住所 : 東京都渋谷区神宮前6-16-5 HOLON Ⅲ 2F
営業時間 : 11:00~19:00(LO18:30)
TEL : 03-6892-7006
店舗情報ページ : http://www.omotesando-info.com/shop/gourmet/shop/micasadecoandcafe-jingumae.html
【 ミカサデコ&カフェ 関連リンク 】
ホームページ http://micasadecoandcafe.com/
Facebook https://www.facebook.com/micasadecoandcafejingumae/
—————————————————————————————————
表参道&青山インフォメーションではバナー広告を募集しております
本サイト内や当Webマガジンにバナー広告を掲載してみませんか
→ → バナー広告についてはこちら
————————————————————————————————–
関連記事
洋菓子のコロンバンが創業100周年を記念したアニバーサリーフールセックを新発売! オリジナルエコバッグ プレゼントキャンペーンもスタート
洋菓子のコロンバンが期間限定スイーツを発売! “実りの秋”を堪能するジュレ、サントノーレ、タルトなど 4 品が登場
表参道のオーガニック&ヴィーガンレストラン「BROWN RICE(ブラウンライス) 」でランチ / 一汁三菜+ドリンク+デザートのランチセット
【Afternoon Tea LOVE&TABLE】夏のフルーツ“白桃”と“マンゴー”を贅沢に重ねたミルクレープ2種を順次発売!表参道限定の新作サラダライスも
【gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)】“COOL BEAR”&“SHARK” 毎年大人気のシロクマクレープに新作が登場!シャークゼリーがPOPな店舗限定ドリンクも新発売