rag & bone 表参道店がリニューアル! サンタクルーズ発のコーヒーショップ、ヴァーヴ コーヒー ロースターズ (Verve Coffee Roasters) がスペシャルティコーヒーとフードを提供する「rag & bone X Verve Coffee Roasters」もオープン
2018年3月30日、rag & bone はフラッグシップストアである rag & bone 表参道店を新コンセプトのもとリニューアルオープン。
rag & bone 表参道店は 2010年に米国外初の直営店としてオープン。元々一軒家だった建物を改装した地下 1階地上 2階の 3階建ての店舗では、メンズとレディースのデニム、レディ・トゥ・ウェア、フットウェア、アクセサリーまでブランドのフルラインナッ プを取り扱います。
今回のリニューアルで地下一階部分をカフェに改装し、サンタクルーズ発のコーヒーショップ、ヴァーヴ コーヒー ロースターズ (Verve Coffee Roasters) がスペシャルティコーヒーとフードを提供する rag & bone X Verve Coffee Roasters をオープン。カフェの ディレクションにはスタイリストの宇佐美陽平氏、ロゴはアーティストの Verdy氏が担当し、キャットストリートというユニークな ロケーションに合わせ、Verve Coffee Roasters と rag & bone の両ブランドが調和した心地よいスペースを実現させました。
1950年代のモダニズム建築からヒントを得た空間にはヴィンテージの北欧の家具が並び、ウッドのフレームのモルタルのカウンター トップが中央に広がり、その上に Verve Coffee Roasters を楽しめる Kees van der Westen のコーヒーマシーンが設置されています。壁にはニューヨークで今最も注目を浴びているフィルムメーカー/アクター、サフディ兄弟の弟、ベニー・サフディ/ Benny Safdie の写真が 飾られ、西海岸の緩い空気感を演出します。カフェオープンを記念して Verdy氏がデザインしたロゴがプリントされた Tシャツ、スウ ェットシャツ、マグカップ、タンブラーが限定商品として販売されます。こちらの店舗ではコーヒーとの相性抜群のアメリカンワッフルを提供。ワッフルシュガーの香ばしい香りが特徴のシュガーワッフル、パルミジャーノチーズをたっぷりきじに練りこんだチーズワッフルに加えて、コーヒーマスカルポーネ、リコッタ&ジャム、サーモン&サワークリーム、フロマージュブラン&プロシュート、といった様々なアレンジワッフル も用意されます。
「rag & bone を 2002年にローンチしてから日本のクラフツマンシップやディテールへの拘りをリスペクトしてきました。我々のブラ ンドもそれに習い長持ちするプロダクトを作りお客様に届けることにフォーカスしてきました。今回日本で Verve Coffee Roasters とコ ラボレーションして rag & bone X Verve Coffee Roasters をオープンすることができたことを光栄に思っています。rag & bone のコミュニ ティがこれを機に広がっていくことを楽しみにしています」と rag & bone のファウンダー / CEO / クリエイティブ ディレクターのマー カス・ウェインライトはコメントしています。
店舗の 1階と 2階もアップグレードされ、レディースフロアとなる 1階には天井から吊るされたハンギングマネキン、ペグウォール、 テレビスクリーン、そして照明システムまで、最近オープンしたマイアミの店舗と同じく、新しいデザインエレメントが取り入れられ ています。rag & bone のコレクションでもよく使われているアブラムムーンの生地を使ったベンチや、ブルックリンにある rag & bone のカスタムファブリケーションショップにて作られた什器、レジ横にはブランドのモチーフであるダガーのネオン管サインなど、細部 にまでこだわったディテールとともにリニューアルされます。
2階に上がるとトーンが変わり、世界で活躍するグラフィティアーティスト SUIKO氏によるアートワークが、上階にあがる階段からフ ィッティングルーム壁面にまで広がり、お客様を迎えます。メンズフロアでは、カスタムメイドのアンプとレコードプレーヤー、この 店舗の為にキュレートされたレコード、デザイナーのルーツであるイギリスを感じさせるユニオンジャック柄の冷蔵庫が置かれ、お客 様が音楽を聴き、お酒を飲みながらゆっくりとお買い物を楽しんでいただけるような隠れ家的なスペースとなっています。
rag & bone 表参道店は、新作コレクションをチェックしながら音楽を聴いたり、コーヒーを飲みながらハングアウトしたり、新しいシ ョッピング体験ができる店舗へと生まれ変わります。
rag & bone X Verve Coffee Roasters
住所:渋谷区神宮前 5-12-3 B1F
電話:03-6427-5403
営業時間:9:00-19:00
定休日:不定休
rag & bone 表参道店
住所:渋谷区神宮前 5-12-3 1F & 2F
電話:03 6805 1630
営業時間 11:30-19:00
定休日:不定休
Instagram
rag & bone coffee @ragandbonecoffee
rag & bone NEW YORK @ragandbone
VERVE COFFEE ROASTERS @vervecoffeejapan
YOHEI USAMI @yoheiusami
VERDY @verdy
SUIKO @suiko1
Benny @bowedtie
-rag & bone (ラグ & ボーン) –
2002年に設立されたアメリカのファッションブランド。
自分たちの周りの人々が毎日着たくなるような服を作りたい」という思いからデニムを軸としてブランドをスタート。デニムの製造はアメリカ国内で、着る人が時間をかけて良さが体感できるようなこだわりの服作りを徹底している。流行に左右されないタイムレスなスタイルを発信。メンズからスタートしたが、2005年にはウィメンズラインも開始。現在はバッグなどのアクセサリーも展開している。2007年の CFDA メンズウェア部門 新人賞で大賞受賞。2010年、米国外初となるショップを東京・表参道にオープン。 現在世界で 38店舗を展開しており、53カ国のブティックやデパートで販売されている。国内では4店舗の直営を展開。
www.rag-bone.com
-Verve Coffee Roasteers(ヴァーヴコーヒーロースターズ)-
「 VERVE COFFEE ROASTERS」は、 2007年にLAとサンフランシスコの間にあるシリコンバレーからほど近い、スケートボードやサーフィン発祥の地である〝サンタクルーズ〟でオーナーであるRyanとColbyによって誕生しました。大自然と質の高い食文化と最先端技術が共存するサンタ クルーズはアーティストも多く、 「 VERVE COFFEE ROASTERS」はカリフォルニアストリートカルチャーとの繋がりが強く、デザイン性が高いことが特徴の一つです。「 VERVE COFFEE ROASTERS」は、シリコンバレーに本社を構えるFACEBOOK、Airbnb、Netflixなど有名企業の社内コーヒ ーとして選ばれています。また、LAではファッションエリア〝メルローズ〟で一番大きなコーヒーショップとしてセレブリティをはじめ多くのファンをもち、現在サンフランシスコで最も支持されるコーヒーロースターの一つです。「 VERVE COFFEE ROASTERS」のコーヒー豆は全て農園とダイレク トトレードで直接取引され、農園を支援することで高品質と安定供給を保っています。高品質の豆だからこそできる素材を活かした浅煎り焙煎のコーヒーが特徴で、常時ブレンドが5種、シングルオリジンは4-6種を揃え、ハンドドリップから最新の生ビールのようなアイスコーヒー、二トロブリ ューまで様々なコーヒーの飲み方を楽しめます。
————————————————————————————————–
表参道&青山インフォメーションではバナー広告を募集しております
本サイト内や当ブログにバナー広告を掲載してみませんか
→ → バナー広告についてはこちら
————————————————————————————————–
関連記事
洋菓子のコロンバンが5月25日(木)から夏を彩るひんやりスイーツを発売! 果実感たっぷり花咲く3 種のゼリーとヨーグルトフルーツロールが登場
3年の時を経てコロンバンが原宿の地に復活! 「コロンバン原宿」に行ってきました!
【KIHACHI】上品な甘みと芳醇な香り、2種のメロンをミルフィーユ仕立てに! 初夏限定の「KIHACHIのダブルメロンパイ」発売! 2023年5月16日(火)~7月18日(火)
“なめらかプリンブーム”の火付け役「パステル(PASTEL)」の旗艦店「パステル 表参道店」が2023年4月27日(木)グランドオープン!
洋菓子のコロンバンが4月28日(金) 原宿明治通り沿いに新店舗をオープン! 2020年2月惜しまれつつ閉店したコロンバンの路面店が原宿の地に再び!!