表参道「クリスクロス」など タイソンズアンドカンパニーのベーカリーおよびカフェ7店舗で「マイヤーレモンフェア」を開催! 2019年7月1日(月)~8月18日(日)
東京都心でアーバンクラフトなテイストのレストランを運営する株式会社タイソンズアンドカンパニーは、グループのベーカリーおよびカフェ7店舗において、2019年7月1日(月)から8月18日(日)に「マイヤーレモンフェア」を開催します。
あわせて、T.Y.HARBOR Breweryが醸造するシーズナルビールとして、マイヤーレモンを使用したビールも7月にレストラン6店舗にて提供します。
マイヤーレモンはレモンとオレンジの交雑種と言われ、111年前にアメリカ人のフランク・マイヤーが中国から持ち帰って米国に導入され、カリフォルニアや米国南部・ニュージーランドなどで栽培されていました。その後、栽培は一時期下火になってしまったものの、伝説的なカリフォルニアレストラン「シェ・パニース」のアリス・ウォーターズなど、米国の有名シェフたちによって再発見され利用が広まりました。
マイヤーレモンは完全無農薬栽培であり、酸味や苦みが軽く甘みが強いのが特徴です。ビタミンCや爽やかな酸味が欲しくなる夏のイメージがあるレモン類ですが、もともと柑橘であるレモンは冬の果物であるため、今回は季節が逆のニュージーランド製オーガニックマイヤーレモンを使用し、各店舗にてオリジナル商品を開発いたしました。レモン風味のアイシングを施したフランス発祥の焼き菓子「ウィークエンド」などの様々なスイーツや、レモンと相性のいい食材を使ったサンドイッチやサラダを揃えました。ぜひ夏にぴったりの爽やかなメニューをお楽しみください。
【概要/参加店舗と主な商品】
展開期間: 2019年7月1日(月)〜8月18日(日)
メニュー詳細: https://www.tysons.jp/news/jpn/8684
crisscross(表参道)
レモンパンケーキパルフェ 1,600円
THE ROASTERY(原宿)
白ゴマレモンバー 160円(breadworksより)レモンクッキー 250円(Lily cakesより)
breadworks(天王洲・表参道・ecute品川)
【ベーカリー】白ゴマレモンバー 160円、ビアリー・レモンジンジャー 210円、レモンマフィン 380円、レモンハニービー(オリジナルシロップ)一本 900円
【デリ(天王洲店のみ)】鶏むね肉のレモンエスカベッシェ 380円、キャロットラペとチキン&レモンのチャバタサンド 550円、マイヤーレモネード 500円
Lily cakes(天王洲)
ウィークエンド 230円、シトロン(レモンタルト)520円、レモンクッキー 250円、レモンフラッペ 480円
No.4(麹町)
レモンケーキ 1cut 380円、レモンジンジャータブレ 380円、塩レモンとオイルサーディンのフォカッチャサンド 450円、レモングラノーラ(70g)380円(220g)1,200円
T.Y.HARBOR Brewery
シーズナルビール 檸檬スカッシュ S (250ml) 600円 M (420ml) 980円 L (650ml) 1,380円(マイヤーレモンピールをアクセントに加え、レモンジュースとレモングラスを使用した爽やかなビール)
T.Y.HARBOR、CICADA、IVY PLACE、SMOKEHOUSE、CRISTA、crisscrossにて7月のみ提供
—————————————————————————————————
表参道&青山インフォメーションではバナー広告を募集しております
本サイト内や当ブログにバナー広告を掲載してみませんか
→ → バナー広告についてはこちら
————————————————————————————————–
関連記事
洋菓子のコロンバンが5月25日(木)から夏を彩るひんやりスイーツを発売! 果実感たっぷり花咲く3 種のゼリーとヨーグルトフルーツロールが登場
3年の時を経てコロンバンが原宿の地に復活! 「コロンバン原宿」に行ってきました!
【KIHACHI】上品な甘みと芳醇な香り、2種のメロンをミルフィーユ仕立てに! 初夏限定の「KIHACHIのダブルメロンパイ」発売! 2023年5月16日(火)~7月18日(火)
“なめらかプリンブーム”の火付け役「パステル(PASTEL)」の旗艦店「パステル 表参道店」が2023年4月27日(木)グランドオープン!
洋菓子のコロンバンが4月28日(金) 原宿明治通り沿いに新店舗をオープン! 2020年2月惜しまれつつ閉店したコロンバンの路面店が原宿の地に再び!!