世界有数のピカソのセラミックコレクションに出会える、青山の小さな美術館「ヨックモックミュージアム」がピカソの誕生日10月25日(日)にグランドオープン!
一般社団法人YMハウスは、 「ヨックモックミュージアム」をピカソの誕生日に合わせて2020年10月25日(日)に、ヨックモック青山本店にほど近い南青山6丁目でオープンします。
「ヨックモック」の創業者である藤縄則一の「菓子は創造するもの」という想いを受け継ぎ、当美術館の館長でもある藤縄利康が精選し、ヨックモックグループとして30年以上かけて500点以上収集してきた、世界有数のピカソのセラミック※作品を数多く包括したコレクションを、様々な企画展を通してご覧いただけます。ピカソの豊かで自由な発想が投影された、“菓子とアートのコラボレーション”や“アートセラピーを応用したアートセッション”などの独自の教育プログラムもお楽しみいただける、都市型の新しいタイプの美術館です。誰もが驚きと発見に出会える場を提供し、アートによる全ての人と人とのつながりを創造します。
オープン記念企画展では、ピカソ研究者による最先端の研究を企画展示を通して紹介する予定で、新型コロナウィルス感染拡大防止策をふまえてのスタートも想定しています。ヨックモック青山本店同様、四季折々のハナミズキも楽しめる中庭のあるカフェだけでもご利用可能で、気分に合わせて日常の中で気軽にアートに触れていただき、友人宅で過ごすようにリラックスしてお過ごしいただけることを願っています。
※「セラミック」とは、陶器の意味。
■美術館について
館名:ヨックモックミュージアム
開館日時:2020年10月25日(日)*新型コロナウイルス感染拡大防止のため変更となる可能性があります
館長:藤縄利康(ふじなわ としやす:現 株式会社ヨックモックホールディングス 取締役会長)
建物: 2階・地下階 展示室、1階 カフェ・グッズショップ・ライブラリー
休館日:月曜日・年末年始・展示替期間 ※ただし月曜日が祝日の場合、翌火曜日
開館時間:10時〜17時 毎週金曜日は20時まで ※入館は閉館の30分前まで
チケット代(税込):一般:1,200円、大学生・高校生・中学生:800円、小学生以下:無料
※障がい者手帳をご提示の場合、ご本人様と介護者1名様のみは無料
※大学生、高校生、中学生の方は学生証等の年齢のわかるものをご提示ください
住所:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目15-1 ヨックモックミュージアム
アクセス:※駐車場はありません
東京メトロ表参道駅B1出口から徒歩9分
渋谷駅より都営バス「新橋駅前」行乗車、「青山学院中等部前」下車徒歩1分
ウェブサイト:https://www.yokumokumuseum.com/
美術館に関するお客様からのお問い合わせ:TEL03-3486-8000
■ヨックモックミュージアムの創設にあたり
ミッション(使命)とヴィジョン(目指すところ)を作成しました
【ミッション】
「菓子は創造するもの」という想いを受け継ぎ
ピカソの豊かで自由な発想が投影されたセラミックを通じて
誰しもが驚きと発見に出会える場を生み出していきます
【 ヴィジョン】
創造力を高められる機会を提供します
一人ひとりが潜在的に持っている創造力を様々な体験を通して豊かに育む機会を提供します
人々の生活と芸術を近づけます
生活の一部のように気軽に訪れることができる場所でありながら 洗練された美しさとともに
菓子とアートの可能性を提供し、 文化的貢献を果たしていきます
■エキシビション≪ヨックモック・コレクションについて≫
ヨックモック・コレクションは、ピカソのセラミック作品のエディション※を数多く包括的に収集した、世界で有数のコレクションのひとつです。ピカソのエディションにおいて最も特筆すべき点は、職人が型やろくろによって形態を忠実に複製し、ピカソがときに型破りな方法で生み出した形態や効果をも再現したことです。
セラミック制作に初めて本格的に着手した、第二次世界大戦後の1947年から1973年に死去するまで、ピカソはフランス南部のヴァローリスにあるマドゥラ工房でラミエ夫妻と緊密に協力しながら、数千点にものぼる作品を制作しました。ピカソのセラミック作品を数多く所蔵するヨックモック ・コレクションには、お椀、水差し、食器、大皿といったエディションとして生産された多岐にわたる容器や優れた大型の作品の全てが含まれており、ピカソの粘土を通じた創造の比類なき記録を示すものとなっています。※「エディション」とは、南仏の町ヴァローリスにあるマドゥラ工房で、ピカソが熟練した職人たちと協働し創り出した作品のこと。
■ラーニング
全ての人々が芸術にふれ、驚きと発見に出会い、生活をより味わい深いものにすることを目指して独自のラーニングプログラムを設けています。特にアートセラピーを応用したアートセッションは、芸術の心理的、精神的な効用にも着目した多様な参加型プログラムであり、人々の創造性の向上や心の休息を得られる機会を提供します。
Program1 アートセッション
アートセッションは、小さなお子さまからご高齢の方々まで、独自の様々なアートプログラムを楽しみながら体験することで感性を育み、脳の活性化やストレス解消を通して心の開放と創造性を伸ばす機会を提供します。
Program2 レクチャーシリーズ
企画展示に合わせた学芸員の解説や、若手アーティストや研究者、有識者のトークセッションなどで最先端のアート情報に触れ、知的好奇心を満たすイベントを開催予定です。また、若手パティシエとのコラボレーションレクチャーなど、当館ならではのプログラムもお楽しみに。
ここでしか体験できない、「アート×お菓子」の世界やアートセッションも開催予定!
ヨックモックのお菓子の世界と、ピカソという芸術の世界の出会いを通して、お菓子をもっと面白く、芸術をもっとおいしくする、お菓子とアートのコラボレーションを企画・実施していきます。若手パティシエに味覚と視覚を通してピカソ作品を解釈表現してもらうなど、当美術館ならではの各種アートセッションやイベント、カフェメニューにどうぞご期待ください。
■カフェ
店名「カフェ ヴァローリス」は、 ピカソが戦後、精力的にセラミック制作に取り組んだ町の名前にちなんで名づけられました。自然光が心地よいカフェの中庭には、四季折々の美しさを楽しむことができるハナミズキが1本植えられており、ヨックモックミュージアム内のコレクションをご覧いただいた後は、余韻に浸りながらくつろぎの時間をお過ごしいただけます。もちろん、カフェのみのご利用も可能です。
ヨックモックグループ内ハイエンドパティスリーブランド「アン グラン」のミニャルディーズ※1もご提供いたします。加えて、ヨックモックミュージアムならではのメニューとして、アートを短時間で楽しめるクラフトキットにドリンクと焼菓子もついたアートキットメニュー『Art for café 』1,500円(税込)もご用意。のんびりとカフェで過ごしながら気軽にクリエイティブワークが楽しめて、アートな気分でリフレッシュできる体験型カフェメニューです。
また、カフェ内に隣接してライブラリースペースも設けており、ピカソ・ライブラリーを通して、ピカソに関する知識を広げてゆくことができます。その他、アートセッションや、お菓子とアートのコラボレーションイベント等も企画・実施し、セラピーや食といった、異なる分野から学際的に考える機会を提供していきます。
店名「カフェ ヴァローリス」
ヨックモックミュージアム1階
営業時間: 10時〜17時 毎週金曜日は20時まで ※L.O.は閉店の1時間前まで
店休日:月曜日・年末年始 ※ただし月曜日が祝日の場合、翌火曜日
※カフェのみご利用可能
カフェに関するお客様からのお問い合わせ:TEL03-3486-8000
※UN GRAIN アン グラン(https://www.ungrain.tokyo/)のミニャルディーズとは
フランス語で「上品さ、可憐さ」という意味を持つ、ひとつまみサイズのお菓子のこと。UN GRAINでは、家族や友人など大切な人たちと過ごすひとときにおもてなしの心を表してくれる、小さくシックなお菓子を総称して呼んでいます。
《運営デザイン》
ヨックモックミュージアムは、「菓子は創造するもの」という想いを受け継ぎ、その言葉やお菓子と共鳴するピカソのセラミック作品をコレクションした美術館です。だからこそ、ピカソとヨックモックのどちらのファンにも驚きと発見に出会える場を提供することを第一と考えました。さらにはミッション・ヴィジョンを骨格としてアート・教育・食といった多様な領域がありながらそれらが一体となった美術館の姿を、幾重にも及ぶワークショップを経て計画・具体化し、運営していけるようデザインしています。
運営デザイン:栗田祥弘建築都市研究所
《建築・展示デザイン》
南青山の住宅地にオープンするヨックモックミュージアムは、家に友人を招くようにお迎えしたいという思いからこの敷地を選んでいます。建築も2階建ての小さなボリュームが組み合わさった家型として、中庭を介して「市中の山居」の様に光、風、植物を感じられます。素材もピカソのセラミックやお菓子の様に焼き物にこだわりました。屋根はピカソがセラミック制作をしていたコートダジュールの瓦ディテールをオマージュし、床や壁は陶芸窯で使われている耐熱レンガをイメージしています。
ピカソのセラミックは自然光で見ると、色彩がとても鮮やかに見えるのが特徴です。 2階の展示室は中庭などからの自然光をふんだんに取り入れた開放的なスペースとして作品のポテンシャルを引き出しています。地下の展示室は逆に光を調整し、企画に沿って絵画や版画なども併せて紹介できるようにしています。1階中庭に面したカフェはグッズショップやライブラリーも併設し、展示室を介さずに誰でも自由に出入りできます。カフェや展示室はアートセッションやレクチャーの場にも臨機応変に入れ替わり、驚きと発見に出会えるよう工夫しています。
建築・展示デザイン:栗田祥弘建築都市研究所
《サイン計画》
ヨックモックミュージアムのコンセプトや想いを細部にも感じてもらえるように、サインシステムの素材にもセラミックを用い、案内やピクトグラムを各スペースの環境に合わせた色彩や形状で展開しています。ピカソの豊かで自由な発想で創造された作品のように、美術館の空間そのものも楽しんでもらいたいと計画しました。
サイン計画:廣村デザイン事務所
《グラフィックデザイン》
セラミックのあたたかみや柔らかな表情、アートセッションなどの幅広い層へ向けた多様なプログラムもあることから、全体的に丸みのある親しみやすいフォルムと、主となるコレクションのセラミックをシンボルモチーフとしてロゴデザインを構成し、ポスターやカタログ、グッズなどのグラフィックへも展開しています。シンボルカラーはヨックモックのCIから着想した3色のブルーを用いることで親和性を感じさせ、制作過程や環境から生まれるセラミックの豊かな色彩も表現しています。
グラフィックデザイン:廣村デザイン事務所
栗田祥弘建築都市研究所 http://www.yka-a.com/
廣村デザイン事務所 http://www.hiromuradesign.com/
■法人概要
名称:一般社団法人 YMハウス
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目15-1
事業内容:美術館運営、その他
代表者:代表理事 藤縄利康
設立年月日:平成28年10月11日
当法人は、美術及び美術教育の振興に関する事業を行い、美術品の展示や美術教育の普及啓蒙活動、若手アーティストの育成等を通じ、地域社会や人々を豊かにする拠点となることを目指し、活動していきます。
関連記事
“新しい美術館カフェの過ごし方”をヨックモックミュージアムが提案!のんびりしながらリフレッシュもできる体験型アートキットメニュー「art for café」を10月25日(日)のミュージアム開館と同時に開始
表参道ヒルズにて、キース・ヘリング⽣誕60年記念 特別展「Pop, Music & Street キース・ヘリングが愛した街 表参道」開催! ~ 表参道で披露したパフォーマンスの写真を8⽉9⽇(⽊)から世界初公開 ~
南青山のインテリア書道ギャラリー「Carre MOJI(キャレモジ)」で、大切なペットの名前をインテリアアートにするサービスを開始
日本で唯一のインテリア書道スクール「キャレモジ インテリア書道スクール」で『2015 インテリア書道 スクール展』開催
表参道のペリーハウスギャラリーで開催された“オトナのお絵描きワークショップ”『どんなきもち?』に行ってきました