「パンとエスプレッソと」と「ラテスト」がコラボ! パンとエスプレッソとで購入したパン等をラテストでイートイン可能に!
「パンとエスプレッソと」と「ラテスト」という表参道で高い人気を誇るカフェ・ベーカリーがコラボ!
私も個人的にお気に入りであるこの両店舗、「パンとエスプレッソと」のテイクアウト商品を「ラテスト」に持ち込めるというコラボサービスがスタートしたと知り、早速行ってきました。
まずは両店舗の場所をご説明しておきましょう。
最寄出口は表参道駅のA2出口です。
A2出口を出て、アップルストア 表参道を右手に見ながらちょっと前方(表参道ヒルズ方面)に進むと、「原二本通り」の入口がありますので、原二本通りへと入っていきます。
原宿・表参道ヒルズ方面からいらっしゃる場合は伊藤病院を左折して、この原二本通りへと入っていきます。
原二本通りへ入り、そのまま100mほどまっすぐ進むと、T字路になっていますので、このT字路を左折します。
左手にはフライングタイガーコペンハーゲン 表参道ストアがあります。
左折するとこのような感じの風景になりますので、フライングタイガーコペンハーゲンやアフタヌーンティー・ティースタンド 表参道を左手に見ながらこの道を30mほど直進します。
T字路を左折後、アフタヌーンティー・ティースタンドの前を通過しつつ30mほど進んだらすぐに右折します。
また、左上に看板が出ていますが、ここを右折して進むとまい泉などがあります。
右折するとこのような風景になります。
あとはこの道を200mちょっと直進すると「パンとエスプレッソと」&「ラテスト」に到着します。
アフタヌーンティー・ティースタンドを過ぎたところで右折した後、200mほど進むとご覧のような風景に。
左前方に「ラテスト」が、その数十m先の右手には「パンとエスプレッソと」の看板が見えます。
この2店舗は店舗間の距離が数十mというご近所さんなのです。
まずは「パンとエスプレッソと」さんで、「ラテスト」さんに持ち込むパンを買っていきます。
テイクアウト商品にはパニーニなんかもありますよ。
ちなみに、きっとご存知の方も多いですが、パンとエスプレッソとさんといえばフレンチトーストがとくに有名ですね。私もファンです。
私はモーニングに行く事が多いのですが。度々フレンチトーストを食べています。
メディアでもよく目にするフライパンに乗って出てくるフレンチトーストは15時~の提供となっており、モーニングセットのフレンチトーストは、店内で販売しているフレンチトーストを温めたものが出てきます。
食パン「ムー」を使ったフレンチトーストは、個人的にもかなり気に入っているフレンチトーストです。
フレンチトーストで使用している食パン「ムー」自体が美味しいですし、アパレイユの味や染み込み具合も良いので何もつけなくても美味しく頂けますし、はちみつをつけてももちろん美味しいです。
パンのミミの程よいサクサク感に、中のふわふわ感やじゅくじゅく感といった食感もGoodですし、フレンチトースト好きな方には是非一度お試し頂きたい逸品です。
ちなみにこちらが15時~提供しているフライパンに乗って出てくる焼き立てのフレンチトースト。
ビジュアル的にも“出来たて感”としてもフライパンで出てくる方が良さそうな気がする方もおられるかもしれませんが、店内で販売しているフレンチトーストを温めて出してくれる場合、数分でフレンチトーストが出てきますし、出てきたフレンチトーストはホッカホカで美味しさもあまり変わりません。もちろん焼き立てが最高ですが!
(フライパンで出来たてが出てくる場合、オーダーから20分ほど時間がかかります)
と・・・、ついつい大好きなフレンチトーストについての話を挟んでしまいましたが、パンを買ってお店を後にして、「ラテスト」さんへと向かいます。
先程も書きましたが、「ラテスト」さんは「パンとエスプレッソと」さんのすぐ近くにあります。(徒歩10秒くらい?)
「パンとエスプレッソと」さんのパンを持ち込む場合、もちろん「ラテスト」さんのドリンクをオーダーします。
今回はカフェラテをオーダーし、持ち込んだパンと一緒にイートインする事に。
今回「パンとエスプレッソと」さんで購入したのはこの2つ。
“アマンディーヌ”(手前)と “レーズンとクルミ”(奥)です。
パンはどれを食べても美味しいですが、この2つや“ソイ(クリームパン)”が個人的には特に気に入っています。
「パンとエスプレッソと」さんのパンと「ラテスト」さんのコーヒーやカフェラテなどドリンクはともに何度もリピートしているように両店舗のファンなので、このコラボは嬉しい限りです。
もちろん、両店舗ともドリンク・フード(ラテストさんだとスイーツ)ともに楽しめますが、好きな店舗同士がタッグを組むというのが何か良いですよね。
「パンとエスプレッソと」さんのところでフレンチトーストを紹介したように、「ラテスト」でも一番のお気に入りをご紹介しておきましょう。
こちらは今回は2杯目としてオーダーした、店名と同じ “ラテスト” という名が付けられている“キャラメルラテスト”というオリジナルのエスプレッソドリンクです。
このラテストは、「まずは冷たいミルクをカップに入れ、その上からエスプレッソを抽出」しており、飲んでみると最初はエスプレッソが、次に冷たいミルクも口に入ってくるのですが、そのコンビネーション(ハーモニー?)がクセになります。
そしてエスプレッソは通常の3倍量(トリプルショット)入っているので濃厚です。
キャラメルラテストは、ベーシックなラテストにその名の通りキャラメル風味が加わったものですが、キャラメルの甘さと濃厚なエスプレッソとミルクのブレンドが絶妙でGoodなのです。
ラテストさんをご利用の際には、ぜひ「ラテスト」をお試しになってみて下さい。
「パンとエスプレッソと」と「ラテスト」という人気店同士によるコラボ。
皆様も是非このコラボサービスを活用されてみてはいかがでしょうか。
【 パンとエスプレッソと 店舗概要 】
店名 : パンとエスプレッソと
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-4-9
営業時間 : 8:00~20:00
定休日 : 第2月曜日 ※祝日の場合は営業、翌火曜日休み
TEL : 03-5410-2040
店舗情報ページ : http://www.omotesando-info.com/shop/gourmet/shop/bread-espresso.html
【 ラテスト 店舗概要 】
店名 : LATTEST OMOTESANDO Espresso Bar(ラテスト 表参道 エスプレッソバー)
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-5-2
TEL : 03-3478-6276
営業時間 : 月~金 10:00~19:00 / 土・日 12:00~19:00
店舗情報ページ : http://www.omotesando-info.com/shop/gourmet/shop/lattest.html
—————————————————————————————————
表参道&青山インフォメーションではバナー広告を募集しております
本サイト内や当Webマガジンにバナー広告を掲載してみませんか
→ → バナー広告についてはこちら
————————————————————————————————–