原宿駅竹下口の目の前に「星乃珈琲店 原宿店」がオープン / スフレパンケーキ&星乃ブレンド珈琲
11月28日(金)、原宿駅竹下口の目の前に「星乃珈琲店 原宿店」がオープンしました。
表参道・青山エリアでは青山ベルコモンズに店舗があった星乃珈琲店ですが、青山ベルコモンズが今年の3月30日(日)に38年の歴史に幕を閉じると同時に星乃珈琲店も閉店となったため、表参道・青山エリアには1店舗もない状況となってしまいましたが、原宿店のオープンにより、また表参道エリア内で星乃珈琲店が利用できるようになりました。
「星乃珈琲店 原宿店」の場所は原宿駅竹下口の目の前です。
竹下口を出ると目の前に竹下通りの入口があり、横断歩道を渡った先にある「原宿アッシュビル」に入っています。
星乃珈琲店が入っているのは原宿アッシュビルのB2F。
ビルの中にエレベーターもありますが、こちらの階段を下りて行った方が早いかと思います。
原宿駅の目の前、そして竹下通りの入口という立地ではありますが、店内に入るとそのロケーションにある店舗だという事を忘れてしまうような、いつもの星乃珈琲店、いつもの落ち着いた空間。
なお、席数は 【禁煙席 44席】 【喫煙席 20席】となっています。
メニューは、「ビーフシチュープレート 1,080円」「唐揚げ&コロッケプレート 880円」などのプレート、カレー、スパゲティー、スフレドリア、ラザニア、スフレパンケーキやフレンチトーストなどのスイーツ、といったメニューを提供しており、その中で、今回は星乃珈琲店の看板メニューの一つでもある「窯焼きスフレパンケーキ」をオーダーする事にしました。
こちらが「窯焼きスフレパンケーキ ダブル 700円 」。
オーダーしてから通常20分ほど時間がかかりますが、それはメニューにも書かれていますしオーダーの際スタッフさんが「焼き上げに20分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」と確認して下さいます。時間に余裕のない場合はご注意下さい。
星乃珈琲店のスフレパンケーキはご覧のとおり厚いパンケーキで、外はサクッと中はフワッとしており、味は昔ながらの“ホットケーキ”をほうふつとさせます。
なお、シロップは「メープルシロップ」「はちみつ」「黒糖シロップ」の中から選ぶことができ、私はメープルシロップにしました。
ちなみにこちらは青山ベルコモンズ店(現在は閉店)で食べた「チョコバナナのスフレパンケーキ」。
原宿店では価格は750円。
この画像はソフトクリームがトッピングされていますが、原宿店では生クリームorバニラアイスが付きます。
こちらも以前に青山ベルコモンズ店で食べた「フレンチトースト」ですが参考までに。
ボリュームや器などが上の画像と全く同じ内容かどうかは未確認ですが、原宿店でもフレンチトーストを提供されています。価格は650円でした。
青山ベルコモンズ店の閉店から約8ヶ月、原宿・明治神宮にお越しの際は、表参道エリア(原宿)に復活した「星乃珈琲店 原宿店」さんに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【 店舗概要 】
店名 : 星乃珈琲店 原宿店
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-19-11 原宿アッシュ B2F
TEL : 03-6447-1587
店舗情報ページ : http://www.omotesando-info.com/shop/gourmet/shop/hoshinocoffee-harajuku.html
関連記事
洋菓子のコロンバンが創業100周年を記念したアニバーサリーフールセックを新発売! オリジナルエコバッグ プレゼントキャンペーンもスタート
洋菓子のコロンバンが期間限定スイーツを発売! “実りの秋”を堪能するジュレ、サントノーレ、タルトなど 4 品が登場
表参道のオーガニック&ヴィーガンレストラン「BROWN RICE(ブラウンライス) 」でランチ / 一汁三菜+ドリンク+デザートのランチセット
【Afternoon Tea LOVE&TABLE】夏のフルーツ“白桃”と“マンゴー”を贅沢に重ねたミルクレープ2種を順次発売!表参道限定の新作サラダライスも
【gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)】“COOL BEAR”&“SHARK” 毎年大人気のシロクマクレープに新作が登場!シャークゼリーがPOPな店舗限定ドリンクも新発売