Shake Shack全店が4月1日(月)よりアイスコーヒー&アイスラテの販売をスタート! 農園指定した、こだわりのアラビカ種豆を使用し、バーガーやホットドッグとの相性も抜群
ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack®」(以下、シェイクシャック)は、4月1日(月)より、Shake Shack全13店舗にてアイスコーヒー、アイスラテの販売をスタートします。
2015年の日本上陸以来、ゲストからリクエストが多かったことから、シェイクシャックのハンバーガーの味とのバランスにこだわった、オリジナルブレンドのホットコーヒー、ホットラテを開発。2018年10月から販売を行ったところ、多くのゲストから「飲んだ瞬間の香りの華やかさが良い」、「美味しい」という反響を多数いただきました。その後、開発会議を重ね、4月からはオリジナルブレンドのアイスコーヒー、アイスラテの販売をスタートします。
アイスコーヒー・ラテもホットと同様にブラジル、グアテマラ、エチオピアから厳選した農園指定のアラビカ種豆を使用。飲んだ瞬間の印象は、口当たりが良く華やかな明るさを感じるため、ジューシーなハンバーガーやホットドッグ、濃厚なコンクリートと一緒にお楽しみいただけます。
●商品名/価格: コーヒー (ホット・アイス) / 380円(税別)
ラテ (ホット・アイス) / 480円(税別)
●発売日: 2019年4月1日(月)より全国のシェイクシャックでスタート
シェイクシャックについて
シェイクシャックは、レストラン業界の巨人と称されるユニオン・スクエア・ホスピタリティ・グループの創業者ダニー・マイヤーが、2001年にマディソンスクエアパークの再生を目的としたアートイベントに慈善活動として小さなホットドッグカートを出店したことから始まりました。3年間夏季限定で出店したカートには連日行列ができ、人々が再び公園に集まるきっかけを作った功績はニューヨーク市に認められ、2004年に1号店となる常設店を公園内にオープンするにいたりました。その後アメリカ15以上の州とコロンビア特別区、ロンドン、イスタンブール、ドバイ、モスクワ、カンナムを含む海外のさまざまなロケーションに店舗をオープンしています。
「モダンなバーガースタンド」をコンセプトに、ルーツである高級レストラングループのホスピタリティとハイクオリティな食事へのこだわりを継承しながら、新鮮でシンプルかつ手ごろな価格のメニューをご用意。楽しくてワクワクする、地域の人々が気軽に集う“コミュニティーギャザリングプレイス”として幅広い人々に愛されています。 また、レストラン業界において「ファインカジュアル」という新しいカテゴリを築いたパイオニアとしても知られています。
さらに、「Stand For Something Good™ 」というブランドミッションのもと、高品質で安心・安全な食材の調達や地球環境に優しいデザインを採用。そして店舗内はもちろん、店舗の壁を越えた周りのエリアまでホスピタリティを広げたいという思いから地域コミュニティーのサポートを行うなど、レストランの枠組みに捉われないさまざまな活動を行っています。
ブランドサイト: http://www.shakeshack.jp/
Facebook : http://www.facebook.com/ShakeShackJapan
Instagram : https://www.instagram.com/shakeshackjpn
twitter : https://twitter.com/ShakeShackJPN
————————————————————————————————–
表参道&青山インフォメーションではバナー広告を募集しております
本サイト内や当ブログにバナー広告を掲載してみませんか
→ → バナー広告についてはこちら
————————————————————————————————–
関連記事
洋菓子のコロンバンが5月25日(木)から夏を彩るひんやりスイーツを発売! 果実感たっぷり花咲く3 種のゼリーとヨーグルトフルーツロールが登場
3年の時を経てコロンバンが原宿の地に復活! 「コロンバン原宿」に行ってきました!
【KIHACHI】上品な甘みと芳醇な香り、2種のメロンをミルフィーユ仕立てに! 初夏限定の「KIHACHIのダブルメロンパイ」発売! 2023年5月16日(火)~7月18日(火)
“なめらかプリンブーム”の火付け役「パステル(PASTEL)」の旗艦店「パステル 表参道店」が2023年4月27日(木)グランドオープン!
洋菓子のコロンバンが4月28日(金) 原宿明治通り沿いに新店舗をオープン! 2020年2月惜しまれつつ閉店したコロンバンの路面店が原宿の地に再び!!